タティングレースはじめたてから、すこしずーつうまくなっていく予定です。アドバイスや情報などのコメントお待ちしております
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
厳密にいえば隙間はまだあいているわけなのですが、
なんとなく本にのってるみたいに仕上がりました。
ここまでいくるのにどれだけの糸をむだにしたことか、、、
今は家にあったワインレッドの糸で編んでいます。
ダイソーで買った20番と同じくらいの太さです。
でも編みやすさが全然ちがいます。
ダイソーのは間違えた時にほどけないのです。
むりやりほどこうとすると切れる、、(笑)
1. 無題
リングを締める時 その方がうまくいくし。。♪
シャトルと糸玉で編んだ場合は
シャトル側の糸が芯糸で
糸玉の方が表面に出る糸。
2色で編むとその辺がわかりやすいでしょ^^
慣れてくるとね なんでこれができなかったんだろうとおもいますよ きっと^^
ガンバって♪(v^-^v)♪